「Visual Dictionary作成の困難」 英単語ちょっとプラス ノアのVisual Dictionary その22

「Visual Dictionary作成の困難」

英単語ちょっとプラス ノアのVisual Dictionary その22

 

 

 

 第22回ノアのVisual Dictionaryです。

 このVisual Dictionaryの執筆にあたり、企画段階で一番考えたのが「名詞はいいけど、他の品詞の語句(特に副詞とか)を画像で表現するのは可能なのか?」ということです。

 とりあえず何とかなるだろう!と執筆を始めてみましたが、やはり名詞以外の品詞の単語はぴったりくる画像を探すのはなかなか大変です・・・

 

 

 

⒈ ensure 【動】保証する

 sureに「確信している」という意味があるため、前回もご紹介した「~に力を加える」という意味の接頭辞en-と組み合わせて、「力を加えて確信のある状態にする」→「保証する」という意味が生じたと考えられます。

 

 

⒉ enterprise 【名】企業

  ほぼ同じ意味を表す語で真っ先に思いつくのはcompanyではないかと思います。

 日本語でも「企業」と「会社」は表すものは同じでも、文の硬さに応じて使い分けるように、英語でもcompanyは日本語で表すと「会社」というニュアンスであるのに対し、enterpriseはもう少し硬い「企業」と同じような響きのある単語です。

 

 

⒊ enviable 【形】ねたましい

 envyだけで「ねたむ」という意味の動詞になります。

 接尾辞-ableを付けることで形容詞の「ねたましい」という意味になっていますが、同じような生じ方をしている単語は数多くあり、例えば動詞enjoy(楽しむ)から生じた形容詞enjoyable(楽しい)、動詞question(疑問を持つ)から生じた形容詞questionable(疑わしい)などがあります。

 

 

⒋ epidemic 【名】流行

 インフルエンザや結核のような、感染によって広まる病気を意味します。

 似た単語にこれをタイトルとした映画もあるpandemicがありますが、pandemicは更に甚大な被害を及ぼすような大流行病を表します。

 ちなみに-demicの部分は「民主主義」の意味を持つ単語democracyにも含まれているラテン語のdemos(人々)に由来し、「人々の間で流行る病」という意味から転じて流行病の意味が生じたと考えられます。

 

 

⒌ equation  【名】方程式

 綴りからもわかるかと思いますが、単語の前半部分が「等しい」という意味のequalと同じであることからも、何か「等しい」ことを表す語なのだろうということが推測できます。

 

 

 

⒍ equivalent 【名】同等物

 こちらも前半部分がequalと同じであり、何か「等しい」ことを表していると推測できます。

 「同等物」という名詞として使われる以外に、be equivalent to~.で、「〜と同等である」という意味を表す形容詞としての用法もあります。

 

 

⒎ eruption  【名】噴火

 eruptionの語根(単語を構成する中心)ruptには「破れる」という意味があります。

 同じ語根を持つ単語としては、bankrupt(【形】破産した)、corrupt(【動】堕落する)などがあり、いずれも以前の状態から何かマイナスの変化が起こるようなことを表すのに使われる語です。

 eruptionの場合は、イメージとしては噴火口にあった膜が破れて中からマグマが噴き出す、という感じでしょうか。

 

 

 冒頭に「ぴったりくる画像を探すのは大変・・・」と書きましたが、その分自分で納得のいく画像が見つかったときには「これだ!」とすごく嬉しくなります。

 画像探しがVisual Dictionaryの作成で一番大変な部分なのですが、一方で一番楽しくもあります(笑)

連載 『英単語ちょっとプラス ノアのVisual Dictionary