「Bで始まる英単語がはじまります」 英単語ちょっとプラス ノアのVisual Dictionary その6

「Bで始まる英単語がはじまります」

英単語ちょっとプラス
ノアのVisual Dictionary その6

 

 

 第6回になりました、ノアのVisual Dictionaryです。

 今回からやっとaで始まる単語が終わり、bで始まる単語になります。

 本当はスペルの頭のアルファベット順だと1回の中で見た目が似ている語が増えてしまって覚えづらいかも?とも思ってしまうのですが・・・

 

 

⒈ ballot 【動】投票する

 2016年に日本で満18歳以上から選挙権が与えられるようになったのは記憶に新しいですね。

 そんなタイムリーなトピックに関係のある、これから英検の長文読解などで登場する機会が増えそうな単語です。

 

 

⒉ bankrupt 【動】破産させる

 ここでは動詞として紹介していますが、名詞で「破産者」という意味を持ったり、形容詞で「破産した」という意味を持ったりする語です。

 よく見かける形はgo bankruptで「破産する」という使い方です。「お金に関係あるし、語頭のbank-は銀行のbankと同じ?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。その通り、イタリア語に語源があり、このbank-は銀行のbankだそうです。

 ちなみに後ろの-ruptはラテン語に起源があり、「壊れる」の意味を持ちます。例えば「崩壊」という意味のcorruptionという語にもこの-rupt が含まれています。

 

 

⒊ barren 【形】不毛の

 単語帳などではよく目にする割に「いつ使うの・・・?」という感じの語です(笑)

 実際、私も自分が英語を書いたり、話したりするときには使ったことがありません。

 長文読解でもなかなかお目にかからない語ですが、英検準一級では最初の大問25問分が語彙問題なので、そこでは出題される可能性が高いです。

 

 

⒋ beneficial 【形】有益な

 上のbarrenとは反対に、beneficialはライティングでもスピーキングでもリーディングでもリスニングでも、本当によく使うし、目/耳にする語です。

 このVisual Dictionaryを閲覧してくださっている皆さんのレベルなら「もう知ってるよ!」という方も少なくないかと思いますが、今一度ご確認ください!

 

⒌ blaze 【名】炎

 fire、flameなど、「火、炎」を意味する語句は他にもいろいろありますが、blazeの表す「炎」はメラメラと燃え盛るようなイメージです。

 私が幼いころに遊んでいたRPGで「ブレイズウォール(炎の壁)」という技がありましたが、まさにRPGの技で思い起こされるような、勢いの激しい炎を表します。

 

⒍ blink  【動】点滅する

 画像のクリスマスツリーの電飾や、赤に切り替わる直前の青信号、踏み切りのライトなどのようにチカチカ点滅することを表す語です。

 また、「まばたきをする」という意味で使われることもあり、一定時間ごとに点いたり消えたり、開いたり閉じたりが切り替わる、というイメージがあります。

 

⒎ boost 【動】~を上昇させる

 何かを上昇させる、という意味の他に何かを強化するという意味も持つ語です。

 日本でも、カードゲームや男の子向けの対戦形式のおもちゃの拡張パックのことをブースターパックと呼んでいるのを聞いたことがあるもしれません。

 面白かったのが、カナダ留学中に現地の学生の友人が楽勝でいい成績を取れる授業(日本では楽単なんて言ったりしますが)のことをGPA booster(GPAとは大学の評定平均のことです)と呼んでいたことです。簡単にGPAが上がる授業という意味ですね(笑)

 

 今回分を書いていて思ったのが、意外と子供時代に遊んだゲームやおもちゃでかっこよく(?)聞こえるように付けられていた技名や商品名に英検準一級レベルの単語も含まれているということです(笑)

 私自身、英検だけでなく、中学・高校時代英単語を覚える際によく「あーこの単語って、あそこで使われてたあれかー!」と思うことも少なくなく、そのような語はすぐに覚えることができたので、皆さんもどこかで聞いたことがないか、英単語学習の際には是非考えながら勉強してみてください!

連載 『英単語ちょっとプラス ノアのVisual Dictionary