「気分は美大生?」 ノアのカナダ留学日記 - その24

「気分は美大生?」 

ノアのカナダ留学日記 - その24

 

 授業総括の2回目はデザインの授業です。

 「専攻は言語学なのにデザインの授業取るの!?」と思われるかもしれませんが、もともと何かを作ったり、デザインを考えることが好きだったので面白そうだと思い、受講しました。

 

 

Design Fundamentals-8つのプロジェクト

 デザインの授業では8つのプロジェクトがあり、それぞれのプロジェクトごとにレイアウト、色、実用性などテーマが設定されます。最初に教授がそのテーマについての講義をした後で実際に作品制作に入り、作品が完成したら自分の作品について簡単なプレゼンテーションをして、フィードバックし合います。

 ・・・と言葉で説明してもなかなか伝わりにくいと思うので、私が作った作品をいくつか見せながら紹介したいと思います!

 

Project 1-四角形と黄金比

 最初のプロジェクトのテーマは四角形と黄金比でした。

 


プロジェクト1-1は正方形や1:2、2:3の比率の長方形、黄金比を用いた四角形などを自分が見やすく、一貫性があると思うように配置するというもの。

 


次にそれらの四角形を使って雑誌などを切り抜き、配置を考えます。テーマを1つ選ぶ必要があったのですが、私のテーマは「カナダ」でした。

 


最後に上の切り抜きの中から10個選び、白黒で写し、また配置を考えて並べます。

 

 

Project 2-ウォールペーパーのデザイン

 次のプロジェクトはウォールペーパーのデザイン。

 

 


まず、基本となるタイルのデザインを考えます。4辺に共通のデザインを入れ、タイル同士を並べ合わせたときに1つの模様ができあがるようにします。

 

 


次に基本のタイルを4枚貼り合わせてさらに大きなタイルを作ります。タイルは上下左右非対称なので、隣のタイルと組み合わせる向きによって違う模様ができあがります。

 

 


最後に上のタイルを縮小&ランダムに組み合わせて1枚の大きな紙にします。作業にパソコンを使ってもOKだったのですが、それにしてもなかなか大変でした(笑)

 

 

 

Project 3-立体の展開図でストーリー

 プロジェクト3は立体を扱いました。組み立てると正20面体になる展開図を考え、それを厚紙で作り、開いた状態から正20面体になるまでの過程を写真に撮って1枚のボードにまとめます。

 


正20面体になる展開図ならなんでもいいというわけではなく、何かしらのストーリー性のあるものにしなければいけなかったので、私はタツノオトシゴ(ドラゴン?)が成長するのではなく、卵に帰っていく様子にしました。

 

Project 4-ターゲットを変えたパッケージ作り

 4つ目は現在ある商品のパッケージを、その商品がターゲットとしている人(男性、女性、年齢層など)を考えながら分析し、現在のターゲットとは違う人たちをターゲットとした場合の新しいパッケージを考えるというプロジェクト。

 


私が選んだのはスターバックスのインスタントパンプキンスパイスラテのパッケージ(お土産用に買ったのですが)。最初に色見本を使って、パッケージに含まれている大まかなパーツを作り、簡略化したパッケージを作ります。スタバの商品ということで、オリジナルのターゲットは若い世代の、特に女性でしょうか。

 


同じパーツを別の色で作り、2つの新しいターゲットに向けた、新しいパッケージを作ります。私が新しいターゲットとして選んだのは、もう少し上の年齢層の女性(左)と若い世代だけど男女を問わない(右)でした。

 

 ・・・という感じで、テーマごとに本当にいろいろなものを作りました!

 実はこれでまだ作品(プロジェクト)の半分しかご紹介できていないのですが(笑)

 機会があれば続きを紹介したいと思います!

 

連載 『ノアのカナダ留学日記